このページでは、修理・特殊加工・特注品事例をご紹介いたします。
掲載例は全体のほんの一部となっております。
座間市 O様 | 令和6月8月納入 | 仏具修理 |
火立・線差し 磨き直し 机上香炉 色付から磨き仕上げに変更 |
(修理前) | |
(修理後) |
相模原市 無量光寺様 |
令和6年6月納入 | 施餓鬼壇修理 |
新品同様仕上 木地修理 塗箔(春慶塗) 金具メッキ直し |
(修理前) | |
(修理後) |
大和市 観音寺様 | 令和6年5月納入 | 墓線香用箱 |
ご住職様のアイデアで蓋を閉めても中が見えるように透明アクリル板の蓋とし、指を引っかけて開けやすいように蓋の奥行を大きく作製 |
(納入後) |
川崎市 A様 | 令和4年11月 | 御簾 |
仏壇の上の空間が気になるとのことで御簾を特注 |
(設置前) | |
(設置後) |
大和市 Y様 | 令和4年6月 | 厨子修理 |
塗箔直し 新品同様仕上げ |
(修理後) |
藤沢市 K様 | 令和4年5月設置 | 仏間用御簾 |
1間の仏間へ大型仏壇を納入後、垂れ壁と仏壇の空き具合に合わせて 特注寸法で作製 |
(設置前) | |
(設置後) |
大和市 K様 | 令和3年12月 | 掛軸修理 |
火事で煤けてしまった掛軸の修理 表装や裏打ちから丁寧に本紙を剥がす 本紙の絵柄が消えないように注意しながら汚れを落とす 同じ柄の表装は無いので、お雛様の絵柄に合うような賑やかな柄の表装で仕立て直し |
(修理前) | |
(修理後) |
海老名市 O様 | 令和3年12月 | 金仏壇修理 |
解体・洗浄しながら古い塗箔の除去 木地修理や不足部品の補充 金具メッキし直しや新品交換 下地塗、上塗カシュー仕上げ 金箔押し 組立 |
(修理前) | |
(修理後) |
大和市 S様 | 令和3年11月 | 蓮の種 加工念珠 |
持込みの蓮の種を穴あけ加工 浄土宗用の男性向け念珠 主玉は蓮の種 親玉やツユ玉などは青トラメ石 |
(特注後) |
横浜市 M様 | 令和3年2月納入 | 戒名紙入位牌 総金 札丈1尺 |
洗い 金箔押し直し |
(修理後) |
藤沢市 善然寺様 | 令和2年9月納入 | 中央香台 修理 |
本漆朱塗 新品同様仕上 別々の時期に寄贈されていて微妙な違いがありましたが、今回の同時修理に合わせて金付け部分を統一しました |
(修理後) |
藤沢市 K様 | 令和元年12月納入 | 掛軸 高砂 修理 |
本紙洗い 表装し直し 懸ける場所の都合で丈を少し短くしたいとのご要望 |
(修理後) |
小田原市 J様 | 平成31年3月納入 | 仏天蓋 瓔珞のみ修理 |
洗い 金箔部分補修 つなぎ直し 大通し:ステンレス 小枠:糸 |
(修理後) |
三島市 S様 | 平成31年3月納入 | 線香箱 |
墓線香束用、墓線香バラ用、 お賽銭入れ、の3枠にするご要望 |
(特注後) |
藤沢市 K様 | 平成29年3月納入 | 位牌修理 |
札板新品作成 台座塗箔し直し |
(修理前) | |
(修理後) |
藤沢市 K様 | 平成28年9月納入 | 仏像・厨子・回出位牌 修理 |
ご法事にむけて綺麗にしたい とのご要望でした |
(修理前) | |
(修理後) |
藤沢市 S様 | 平成28年8月納入 | 仏壇修理 |
塗り直し等 全体修理 |
(修理前) | |
(修理後) |
相模原市 M様 | 平成28年2月納入 | 襖修理 |
施主様ご希望にて特注 |
(修理前) | |
(修理後) |
横浜市 M様 | 平成27年11月納入 | ひな壇特注 |
施主様ご希望のサイズにて 白木地調のひな壇を特注 |
(特注前) | |
(特注後) |
大和市 A様 | 平成27年11月納入 | 机上香炉修理 |
色付け直し |
(修理前) | |
(修理後) |
横浜市 S様 | 平成27年10月納入 | 御簾特注 |
仏壇上部の空間を埋めるのと合わせて、仏間全体が引き立ちます |
(特注前) | |
(特注後) |
海老名市 M様 | 平成27年9月納入 | 仏壇修理 |
塗り直し等全体修理 |
(修理前) | |
(修理後) |